カリンバおすすめのメーカーは? 価格はどれくらいがいいの?

スポンサーリンク

こんにちはsuuです!
みなさんカリンバという楽器はご存知ですか?興味本位で購入してみたのでレビューしたいと思います!!

カリンバ

カリンバって何?

弾くオルゴールとも呼ばれるアフリカの楽器です。娘がオルゴールの音色が好きで偶然youtubeで見つけ、これなんだろう??と思ったのがカリンバを知ったきっかけです!!

娘も使うことができるかな?とちょっとした遊び感覚で購入しました!

今回はカリンバを実際購入した際に分からないことがたくさんあったのでまとめてみました!

メーカーはどこがいいの?

私がカリンバを購入したのは、オルゴールの音色が大好きな娘を驚かせようと思ったからでした。いつも、聞くだけのオルゴールを弾いたら喜ぶかな!と思ったのですが、カリンバかなり奥が深かったんです!

楽器としてしっかりと演奏したい方は、本来なら実際に試奏して気に入った音質、音階を出す物を選ぶのがいいのですが、なかなか実際試奏はできませんよね!
そこでメーカーなどでの違いをまとめました。

職人系

プレイヤー兼製作者でもあり、高品質のカリンバを製作してみえます。
こだわりの強い、オリジナル性を重視する人にオススメ。

カリンバ奏者Bunさん@Creema ★お勧め!!
www.creema.jp/c/bun-bun/

カリンバ of 暁天
www.geocities.jp/kalimba9/

こだわりの製作者であり、同じものはできないんではないかと思います。

メーカー

カリンバを楽器として規格化し安定供給しています。ノイズパーツが無くカリンバの「味」はちょっと薄めですが、いつでも代替品が手に入るのは安心感があります!

ヒュー・トレイシー (民族楽器コイズミ)
www.koizumigakki.com/?mode=cate&cbid=911361&csid=5
カリンバのメーカーというとヒュートレイシーくらいです!


ヒュートレイシーは西洋音楽とは遠い世界にあったカリンバを研究し楽器として高いクオリティで量産、流通させています。様々なモデルを販売しており、西洋音階に調律された物もあります
また、ヒュートレイシーのカリンバには本来のカリンバの様なノイズを発生させるパーツはありません。ノイズ音が欲しければ針金などで自作する必要があります。

ピアノといえばヤマハというようなカリンバ界の大手ですね!

伝統的なカリンバ

温かみを感じる音色を奏でるオリジナルの民族楽器であり、個体差が大きいです。

タンザニア製カリンバ (民族楽器コイズミ)
koizumigakki.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=911361&csid=1

アフリカのネイティブなカリンバは独特のざらついたノイズが入るのですが、楽器の不備ではなく、それをよしとしている楽器です。
アフリカのネイティブなカリンバは独特のざらついたノイズが入るのです。

いかがでしょうか?
後々調べたらこんなに違いがあって、自分で驚きました!笑

演奏をしっかりとしたい方は、できれば試奏してから自分の好きな音色を選ぶのがベストだと思います!!

カリンバ奏者のBunさんのカリンバは人気が高い様ですが、安定した製造という点ではヒュー・トレイシーさんがやはりメーカーなので強いと言えそうです!!

価格はどれくらいのものがいいの?

価格は高めものもたくさんあり、ヒュー・トレイシーのもので3万円を超えるようなものもたくさんあります。

目安ですが、一万円を超えてくるくらいからが、演奏用として購入されるようです。

実際に私が、購入したのはこのカリンバです!

じゃじゃ~~~ん(∩´∀`)∩

あ

9000円くらいでした!遊び感覚だったのですが、とりあえずケースもあり良さそうだったのでこちらにしました!

ゲームボーイくらいの大きさをイメージしてました(ゲームボーイ分かりますか?笑)が、結構大きくて驚きました!

私はしっかりとした演奏目的ではなかったのですが、あまり安すぎるのは心配でこちらを購入しました!
安いものもあったのですが、手作りキットみたいなもののようで、安くても作るのは面倒だと思ったのと、これくらいの価格ならおもちゃ一つ買うのと大差がないので購入しました!

しっかり保管できるケースもあり、持ち運び様のベルトも入っていました!

鳴らしてみると良い音―!!
音色は癒し系です!

本格的に演奏したい人には一万円以上くらいが目安かと思いますがこちらでも十分に美しい音が楽しめましたよ!

ある意味カリンバ自体の金額もいうよりも、奏者の腕が肝心となりますね!!笑笑

一番長い部分が『ド』c-1で、その左隣が『レ』D-2、ドの右隣が『ミ』E-3と、
数字順、アルファベット順にドレミファと並んでいます!

単純なのですが、いざ弾いてみるとピアノとも全然違い、頭で理解できてもなかなか指が追いつかない状態で、癒しの音色とは裏腹に若干苛立ちがっ笑笑

最初は、ドレミの歌とか帰るの歌での練習がいいかと思います(о´∀`о)

しっかり趣味や演奏したいと思う方は、楽譜が読めないと難しいかな!?
という印象です!

しばらく練習しないと簡単に演奏は出来なさそうです!

娘に音色を聴かせたいと思って購入してみたものの、
現実は弾きながら若干イライラしている私ですが笑

「ドーはドーナツのドー♪ レーはレモンのレー♪」
「ママー、また外れたじゃん!!!」

と、案外大盛り上がりです笑笑
思っていたデキとは程遠いですが、娘にとはワイワイできて楽しんでいます!
遊べるオルゴール、新感覚です(о´∀`о)

まとめ

カリンバはアフリカの伝統的な楽器であり、本格的に演奏するには楽譜がよめないと難しそうです。それでも遊びでも楽しめる楽器です!オルゴールの音色に癒されますよ!

タイトルとURLをコピーしました