新型コロナで夏のボーナス大幅下落予想 影響でもらえない職種は?

スポンサーリンク

こんにちは!suuです!
新型コロナウィルスの影響が各所に出ている中、今年の夏のボーナスが大幅に下落するという予想がでています。

夏のボーナス大幅下落

コロナウィルスでボーナスが下落

緊急事態宣言で営業自粛を迫られた企業の業績が悪化するとみられる中、夏のボーナス(賞与)の大幅な落ち込みが予想されている。消費税増税や米中貿易摩擦の打撃が蓄積していたところに、新型コロナウイルスの感染拡大が重なり、経営体力が弱い中小零細企業の中には、支給そのものを見送る動きも出そうだ。リーマン・ショック以来の下落幅が見込まれ、家計にも試練の夏となる。

もらえない職種は?

「特に影響を受けるのは中小の非製造業だ。資金繰りに詰まり倒産しそうなのにボーナスははらえない。」
1人当たりのボーナス支給額(従業員5人以上の事業所)は前年比7・6%減の約35万2千円と大幅な下落を予想。リーマン後の平成21年夏(9・8%減)以来となる落ち込みだ。

連日のテレビの報道では、とくに飲食店などの経営危機が伝えられていますが、その他ももちろん打撃を受けています。

ここで、非製造業とはどんな職種でしょうか?
非製造業は「金融・保険業」、「電気・ガス・熱供給・水道業」、「不動産業、物品賃貸業」などが高い水準です。

自粛経済で需要が蒸発した飲食や宿泊、レジャー関連など、非製造業を中心に打撃が広がっている。4月から大企業などに同一労働同一賃金が義務付けられ、パートなどに賞与が支給される押し上げ要因もあるが、コロナ禍の圧倒的な下押し圧力にはかなわない。

こうして見ると製造業と比べて非製造業は差は大きいものの羽振りが良さそうな業種も多いと感じませんか?
もともとのボーナス自体が多そうなのですが、今年の夏は下落する見込みです。

日本総合研究所も6・4%減と大幅なマイナスを予想。もともと令和元年度下期の業績低迷で今年の春闘はベースアップ(ベア)見送りが相次ぎ、ボーナスの基準となる基本給も伸び悩んだ。景気減速を新型コロナがダメ押ししたとみられます。

冬のボーナスは?

夏は“不可抗力”としても冬はどうか。第一生命経済研究所は夏が前年比4・0%減と予測した上で、「冬や来年夏はさらに厳しくなる」(新家義貴主席エコノミスト)とみる。悪化が必至の今年度の業績をもとに労使交渉を行うからだ。企業活動縮小で残業代も減るとみられ、家計の所得環境は一層厳しさを増す。

コロナウィルスとの戦いは長期戦を強いられています。なんとかみんなが耐えているといったところで、経済への打撃は深刻なものとなり、冬のボーナスもさらに影響を受けてしまう予想です。。
困りますね。。
休日も、自粛が続きお金を使う機会は減って入るかもしれませんが、やはり普通の尊さを感じます。

昨年の今頃誰もこんな事になるなんて予想していなかったと思います。
今頃東京オリンピックに向けて、ワクワクして外国からも観光客がたくさん来るようになるんだろうと思ってました。

早くコロナウィルスが終息し、普通の日常を取り戻したいですね。

まとめ

今年の夏のボーナスは中小企業の非製造業を中心に大幅ダウンの予想がでました。現在のコロナウィルスの営業をみても仕方のない現状です。なんとか踏ん張って日本の経済の回復を願いたいです。

タイトルとURLをコピーしました